4月の出展予定
※4/28までこの記事が一番上にきます。
最新記事はこの下に更新されます。----------
4月は3つのイベントに参加予定です。
まとめてみたので、ご都合あえばぜひおでかけください〜〜
4月14日(土)・15日(日)
あきうクラフトフェア 手ん店 終了しました。ありがとうございました。
14日…10:00〜17:00
15日…10:00〜16:00
会場:あきう・木の家ロッジ村
(仙台市太白区秋保町湯元字馬乙2-1)HP:
http://akiu-tenten.com4月21日(土)・22日(日)
鶴岡クラフト・フェアin小真木原21日…10:00〜17:00
22日…9:30〜16:00
会場:鶴岡市小真木原運動公園特設会場 いこいの広場周辺
(山形県鶴岡市小真木原町2-1)HP:
https://www.facebook.com/4月28日(土)
新寺こみち市10:00〜15:00
会場:林香院前〜新寺五丁目公園
(仙台市若林区新寺5丁目1-1)HP:http://komichiichi.com
4月の紹介はコチラ→
★イベントてんこ盛りな4月!
新生活に彩りを添えられるようなもの、
絶賛制作中です〜〜
アクセサリーもたくさんお持ちする予定です◎
みなさまにお会いできるのを楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノ
スポンサーサイト
鶴岡クラフトフェア
初めて山形にお邪魔します◎
●鶴岡クラフトフェアin小真木原●
●日時
2018/04/21(土) ・22(日)
21日…10:00〜17:00
22日…09:30〜16:00
●会場
鶴岡市小真木原運動公園
いこいの広場
(山形県鶴岡市小真木原2-1)●出展場所
なみきエリア 87番

全国から180もの作家さんが集まる大きなクラフトフェアです◎
それだけで緊張してしまう小心者なわたしですが
天気も良くなりそうな上、
鶴岡はちょうど桜が満開のようなので
お花見気分で楽しんできます。
今回もぎりぎりまで制作中です〜
お時間ありましたら
ぜひおでかけくださいませ◎
---------
鶴岡クラフトフェアHP
https://www.facebook.com/鶴岡クラフトフェアin小真木原/---------
手ん店 ありがとうございました。
あきう手ん店、無事に2日間終了しました。

1日目は雨予報にハラハラしていましたが、
なんとか降らずに終えられました◎
恒例の、遅刻ギリギリ搬入で
(結構開店時間遅れてますが、、、)
バタバタしてしまい
大した写真も撮れず終い。。。(これももはや恒例?)
開始と同時にたくさんのお客さまにお越しいただき
あっという間の1日目となりました。

2日目の昨日は、夜のあいだに降った雨のぬかるみと
強い風の吹く1日となりましたが、
お日様はぽかぽかで暖かく
ロッジ内は過ごしやすく、気持ちのいい出店となりました。
相変わらず冴えない写真ばかりですが
少しは会場の様子が伝わるでしょうか。。



3回目となる今回、これまでで1番の来場者数だったようです。
CONELのブースにも、本当にたくさんのお客さまが立ち寄ってくださり、
楽しい嬉しい2日間になりました。
ありがとうございました!
お隣出店だった
FIMASTONEさん、大杢さんにも
いろいろ教えていただき勉強になりました。
主催者のみなさま、出店者のみなさま、
お越しいただいたみなさま、
本当にありがとうございました。
また来年も出店できるよう
今日からまた頑張ります。
来週末は山形県鶴岡市に
出張です。
初山形!
山形の酒田から来られてたFIMASTONEさん曰く、
鶴岡あたりはやっと桜が咲き始めたくらいらしいので
イベントのあたりちょうど見頃かもしれません!楽しみ◎
お天気よかったらいいな〜
ちょっと遠いですが、お出かけがてらぜひおこしくださいませ〜〜
----------
お隣出店でとても良くしてくださったお二方!
FIMASTONEさん
http://fimastone.shopselect.net/https://www.facebook.com/fimastone/大杢さん
https://www.facebook.com/daimoku2015/----------
4月21日(土)・22日(日)はコチラ!
鶴岡クラフトフェアin小真木原https://www.facebook.com----------
いよいよ手ん店
いよいよ明後日からです!
あれこれ持って行けるように、
最後の最後まで窯焚きしてあがいております〜

お天気は良くないようですが、
出展はロッジ内なのでゆっくり見て回っていただけるとおもいます◎
そして実は、お天気がイマイチな時の方がのんびり見られたりするんですよね〜
出展者さんやお客さまとたっぷりお話しできたりするので
それはそれで楽しかったりするというのが
出展者側、お客さん側、どちらも体験している私の経験談です〜〜
秋保の方はまだ桜もみられるのかな?
ぜひぜひおでかけくださいね〜
● あきうクラフトフェア 手ん店●
●日時
2018/04/14(土) ・15(日)
14日…10:00〜17:00
15日…10:00〜16:00
●会場
あきう・木の家ロッジ村
●出展場所:Q
イベントHPのブースマップで確認できます。
---------
あきう手ん店HP
http://akiu-tenten.com/出展者さん紹介や
ブースマップも確認していただけます◎
---------
あきう手ん店のお知らせ
4月になりましたね。
今月から娘が保育園に入ったので、なんだか慌ただしく過ごしていました。
お互いまだまだ慣れいないですが、新しい毎日を過ごしています。
近所の公園の桜はようやく咲き始めたくらいです。
暖かくなって、新しい生活も始まって春はやっぱりそわそわします。
さてさて、
1月にお知らせした秋保のイベント詳細です◎
● あきうクラフトフェア 手ん店●

●日時
2018/04/14(土) ・15(日)
14日…10:00〜17:00
15日…10:00〜16:00
●会場
あきう・木の家ロッジ村
仙台市太白区秋保町湯元字馬乙2-1
●出展場所:Q
イベントHPの
ブースマップで確認できます。
今回はなんと100以上のお店が集まるそうです。
子どもたちも楽しめるキッズコーナーや、
お馬のポニーちゃんとの触れ合いコーナー、
14日にはライブも開催されます。
お店はほとんどがロッジ内なので
雨の日もゆっくりと見て回ることが出来ます◎
臨時駐車場も増え、
会場とを結ぶシャトルバスも増便とのこと!
春のお出かけにぜひ〜〜
ぎりぎりまで制作して、
新しいものも持って行こうと思っています。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています〜◎
---------
あきう手ん店
http://akiu-tenten.com/出展者さん紹介やブースマップも確認していただけます◎
---------
| Reset ( ↑ ) |